2008年07月13日

みなさん 燃えましたか?

12日 マイタウンの日 まちなかも無事に終わりましたcake
ちっちゃなことはたくさんありました。
大小手違い 勘違い 段取り不足も多々あり。
でも、肝心なのは 参加した人 見に来てくれた人そこが大切!
経験も後ろ盾もない私たちが何とか無事に終る事ができたのは
昨日 あの場にいてくれた全ての人のおかげです。
閉会の宣言 中途半端ですいませんでした・・(とよしんさん、ほんとうに・・すいません)
でも開会の時に委員長が言ってました。
『あたらしいおいでんの歴史がここから始まります』
・・・・・・だと思うんです。
来年はもっと素敵なイベントにしたいです
みなさん ご声援ありがとうございました。
そして来年に向けて 厳しいご意見 待ってます!!あと1ヶ月ほどで今年のこのブログも終了です。またその後は形を変えて
みなさんと意見を交わしながら 思いを共有できたらよ思いますface12
まずは お疲れ様でした!&ありがとうございました。
face04



Posted by りゅうのすけ at 20:19│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
すごく盛り上がりましたね!驚きました!
近くでやっていたIYOIYOも大変盛り上がってましたよ。

記念すべきまちなかマイタウンの第1回はどうでしたか?
運営側として非常に苦労されたんではないんでしょうか?
反省会をされたかどうかはわかりませんが、「こんなことを来年は改善したい」などあれば教えてください。
個人的には、踊り連の進行があまり進んでいなかったことや、救護や迷子の機能がどこにあるかわからなかったのが気になりました。
踊り連が50m進まないとファイナルの審査に影響するのでは?とちょっと思いました。

とはいえ、これから歴史を刻んでいくための第1歩ですね。
まちなかマイタウンがたくさんの人に愛され、「マイタウンに出るならまちなかマイタウン!」と言われるくらいになることを期待しています。

本当にお疲れ様でした!
Posted by kenji at 2008年07月13日 20:59
KENJIさんへ
ありがとうございます。
反省会はします!もちろんです。
いつもお世話になる側で、当たり前に過ごしてきた事が実際やる側になると、
とことん、考えて抜かりなく!そういうことをまず心に刻め!と諭された気がしています。^^
何もなかった(わけではありませんが)~良かっただけで、今後はもっともっと
考えることがたくさんありそうで、気合がはいります。
今後もよろしくおねがいします!
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2008年07月13日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みなさん 燃えましたか?
    コメント(2)