2008年05月02日

おいでん どこにいくんでしょうか?

みなさん!
今年はマイタウン出席希望者が少ないです。
ここ読んでる方、意見ください。
どうしてなんですか?
踊りたくないんですか?
確かにファイナル、3000人しか踊れません。
でも『まちなか』みたいに市街地で声をあげて
踊りイベントをしていこうっていうメンバーだっているはず。
誰かがやってくれるからって言うの、わかります。
面倒くさいから。
でも現実はこうなってしまいました。
みなさん、本当においでんを大切なお祭りとして
大好きでいてくれるんですか?
参加する人にも聞きたいです。
</strong>face02



Posted by りゅうのすけ at 00:09│Comments(4)
この記事へのコメント
個人の願望が強すぎるのってど〜かな〜と思う。

りゅうのすけさんが思っているよりみんなは興味ないかもしれんし、ある人はあると思うよ。

3000人の選ばれたダンスを楽しみにしてもいいんじゃないかな〜って。結局人ソレゾレじゃないかな。
Posted by 魚 at 2008年05月02日 03:00
質問です☆
今からでも、連出せるんですか?
それから、
「まちなかマイタウン」という団体自体は
連ではなくて、
連を出して踊る人たちをサポートする
団体なんですよね?
Posted by クララベル at 2008年05月06日 13:40
魚さんへ
ありがとうございました。お返事遅れてすいません。僕はそういう願望が
個人的には強いと思いますし。でも今まで出てた人にも同じ気持ちでいて欲しいとか、願望をもってて欲しいとか、は思ってはいません。
確かに人それぞれでいいんですよね・・・
でも そこで豊田市のお祭りって何ナノかなあ・・・って。
誰がやってるのかな?
誰のために どうなりたくてやってるのかな?
参加者の気持ちはどうなんだろう、率直に聞いてみたいんですよ。
いつか、みんなでお祭りを作る日がやってくる事に期待したいです。
バカばかしい事ですが、そういう能天気な事に燃えてるのもアリじゃあないですか?
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2008年05月06日 20:46
クララベルさんへ
『まちなかマイタウン』の宣伝になっちゃいますがご勘弁ください。
一応、公式な応募は終了です。
『IYOIYO』さんとともに満員御礼状態です(^^)
ただ、書いている通り、いろんな形での参加を歓迎しています。
例えば、書いたとおりに”モデル連”結成したりは可能です。
あと、5月25日(日)に”中心地”で『ふれあいフェスタ』が開かれますが
そこでもおいでんおどりを行います。
何連か、希望連ありまして、当日は短い時間ですが一緒に踊ろうって
張り切っています。
連が出来なくてもいいです。若干の人数でもいいかな?
とりあえず連絡ください。
待っています!^^
Posted by りゅうのすけりゅうのすけ at 2008年05月06日 20:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいでん どこにいくんでしょうか?
    コメント(4)