いいたくて・・・

りゅうのすけ

2008年07月13日 23:39

まるまる一日がたちました
昨日のこの時間に帰宅。異様な疲れと格闘しながらそのままバタン・Qでした。
あらためて 昨日を振り返って 申しあげたいことあります。
長くなっても許してください。

JAあいちさん 今回はいきなりの申し出にいきなり受け入れていただいて 終った今でも信じられません。
そのくらいの奇蹟を感じています。決して冗談ではありません。知人がいるわけでもなし、特に今までに何らかの
お付き合いがあったわけでもなし。ではなぜ!・・・・・だからこそ逆にイメージを落とせない、失敗できない!
成功させたいという思いがやたらと強かったです。まだ反省は済んでいませんが、まずありがとうございましたを言わせてください。

参加連の皆さんへ
このブログを一度でも目を通してくださった方も含めて、ありがとうございました。
今、一番皆さんの意見が聞きたいです。
今回、このマイタウンを行うにあたって、一つだけ絶対にはずしたくないというか、やっておきたい事がありました。
『事前説明会』です。
参加し続けている自分達にとっても、不安や期待がたくさんあって、それを少しでも解消したかったし、解消できるという
安心も欲しかった。だからこそ事前説明で目に見える形で、相手の話を聞いて納得したかったというのがずっとありましたが、
すこしづつその思いは満たされなくなっていきました。悔しかったです。
原点は 踊る一人一人と、受け入れる運営側一人一人がいかに顔の見える、信頼関係がつくれるか。
成功・失敗はすべてそこにかかったいるとおもっていました。
会場で、車から降りてくる連の方々を見て、挨拶ができたこと。
なにげない会話の中で、普通に話し掛けていただけたこと。文句もたくさんあったと思います。
いいたいこと、まだまだあると思います。(反省会、しましょう!)
なにより 司会のミルキーさんともども、マイク越しの声かけに気持ちよく応答をしていただけた事。
このいい距離感。何ともいえませんでした。どうでしたか?
樹木さん、相変わらずの元気さです!見習いたいです。
ピュアさん、男性にもチャイナが来て欲しかった・・・歌、ありがとうございました。
わわわさん 個人的に服装がいちおしかな??ッて感じです。
とよしんさん、わかい!本当にはじけてました。すいません、もっと落ち着いたイメージしていたので・・。
DATさん、本当にありがとうございました。 代表さんには数々の手違いありでご迷惑をおかけしました。
 来年に向けて(はやいな・・)お互いにいい関係作りをしていきましょう!!
Cheer'sさん、随分人数の事気にされてましたが、どっこい、結構私的にはいつも気になってました。
鉄板サーーん、徐々に元気が出てきたのがうれしくて・・・これからも濃く永ーーいお付き合いを^^
ほいっくしーーずさん、おめでとうございました。勝因は?・・・・・・^^
 多分 笑顔かな・・・・
そしてノエビアさん、ふれあいの時から本当にありがとうございました。
 まだまだこれからもずーーっとよろしくお願いします。
いい関係って何だろう! そのヒントが少しいただけたかな?

フライングに集まってくれたみなさん、ありがとう。
けやきさんたちってどうしていつもあんなにいい顔してるんだろう?
お店にうかがっていると、そうでもないのにあの”おいでん”の場になると、みんな人が違う^^
すごいな・・・本当に好きなんだな・・・と。あの人達がいる限りやめられませんね、フライング!
次はNo3で!
そしてこのブログでしりあった皆さんにも。
うまくお会いはできなかったけれど”風鈴小町”さん ひろこさん ありがとうございました。
次回もっとこころゆくまでおいでんおどりを気軽に楽しめるものにしたいと思います。
これはやぱり参加者の物だと実感させられました。

はりぼてをつくっていただいた皆さん。
ものすごいご無理にも、たくさんの笑顔と心意気で答えていただきました。
何も申し上げられません。本当にありがとうございました。

DCOダンススタジオのみなさん。
今回もぶっ飛ばせていただきました。
ありがとうございました。 みんなすごいな・・ってずっとながめていました。
いつか あの場に立ってみたいなあ・そんな思いを若干ですが感じつつ・・・

セセさん もっと聞きたかったあ・・・
遠くから大好きな曲が流れてきた時は”おおおおお”って役割そっちのけになりそうでした。やばかった・・
次回は聞きに行こう!!

陣中さん 時間おして申し訳ありませんでした
ただ、あの時間からすこしづつ場内の空気の変わるのを感じました。
なんだろう・・・そう思いながら聞いてました。
やはりおいでんには欠かせないんだな・・・とおもっちゃいました。

まだまだいい足りないですがまた思い出したら書きます。
すいません、単純に疲れたかな・・・という感じです。
では 皆さんにもういちど!
最敬礼!!
ありがとうございました!