6月だあ・・マイタウンだああ
梅雨になるとやはり天気が心配・・・
でももう来週には一発目のマイタウン!
いやあ始まりますねええ・・・
みなさん、準備は順調ですか・・・
まちなかは・・・・・あはははは・・・まあ、なんとかなるでしょう!!
参加者の皆さんが頼りです!!
ふれあいの日の思い出・・・・・・・
発言してくださった皆さん、ありがとうございました。
ただ、おいでん踊りの最中に近くのお店屋さんのおばさんがじっと舞台を見ながら
話してくれました・・。
『もういいかげんマンネリだからねえ。踊りもせずにだらだら。みっともない。
でも、今日はいいねえ。こういうのがやっぱり、いいねえ。がんばってね。』
自分らが楽しい、それも大切です。
見てるほうも『へーーおもしろい!』
それも必要。
でもでも、それを受け入れてくれている町の人たちにも、やはりいいなあって思ってもらえる
おいでんでありたいなあ。
お話しながらそう思ってました。
座談会、壇上からほんとに1対1、下手をすると、間延びはしないか、ネタはとぎれないか?
緊張でした。
でもやはりみなさん、たーーくさん思いがあったんですねえ。嬉しかったです。
いつか、おいでん踊りINクリスマスとかやってみたいですね。
その時は、ゴスペルのBGMで荘厳なおいでんもおもしろい!
イルミネーションに映えるおいでん!なんだか次から次へとイメージがわいてきます。
なんか、ワクワクですね。
さあ、こうご期待!(当分はこの台詞が続きます)!